URLをクリップボードにコピーしました
シェア用URL:https://faq2.epson.jp/web/Detail.aspx?id=31274
|
最終更新日 2011/09/15 |
FAQ番号:31274 |
|
赤外線通信について<EP-804A、EP-904A、他>
|
|
赤外線通信について教えてください
|
|
-
-
対象機種 | EP-702A | | EP-703A | | EP-704A | | EP-705A | | EP-774A | | | EP-802A | | EP-803A | | EP-803AW | | EP-804A | | EP-804AR | | EP-804AW | EP-902A | | EP-903A | | EP-903F | | EP-904A | | EP-904F | | |
|
上記対応機種では、一部の携帯電話やデジタルカメラの高速赤外線通信を使い、ワイヤレスで印刷することができます。 本FAQでは、高速赤外線通信で印刷可能となる条件について説明します。 
以下の動作条件はすべての機器の動作を保証するものではありません。 
- 通信可能範囲
- 対応規格
- 印刷可能データ
- 印刷に適した用紙サイズと印刷仕上がりイメージ
1.通信可能範囲赤外線の通信可能範囲は20cm以内です。 通信可能範囲に合わせ、携帯電話やデジタルカメラをプリンターに近づけてお使いください。 ※ | 印刷方法は、お使いのプリンターによって異なります。 操作手順の詳細については、プリンター同梱の「操作ガイド」やCD-ROM内「活用+サポートガイド」をご参照ください。 |


- 赤外線通信ポートに向けて、できるだけ正面からデータ送信を行ってください。赤外線ポートで受信可能な範囲は、上下左右15°程度です。
- 直射日光が当たる場所や蛍光灯の直下などの場所では、正常に通信できない場合があります。
- 携帯電話の操作方法については、お使いの携帯電話の取扱説明書をご参照ください。
- 電話帳全件送信の際、携帯電話の機種によっては、暗証番号以外に「認証パスワード」が求められる場合があります。
その場合は、ご使用のプリンター本体で設定した[パスキー設定]の値(4桁の数字)を入力してください。(パスキーの設定をしていない場合は、初期値の「0000」となります。)
2.対応規格プリンターの通信方式は、IrSimple™です。 赤外線通信での印刷の際は、以下の条件を満たした赤外線通信対応機器(携帯電話、デジタルカメラ)をお使いください。 - IrMC™1.1規格
- IrSS™規格
- IrSimple™規格
※ | IrMC™/IrSS™/IrSimple™は、Infrared Data Associationの商標です。 |

携帯電話やデジタルカメラからの出力においては、撮影モード/レイアウト/データにより印刷ができない場合があります。 製品仕様の詳細については、各メーカーにお問い合わせください。 3.印刷可能データ以下の動作条件を満たしている場合に赤外線通信での印刷が可能となります。 動作ファイル条件
ファイルサイズ上限と送信件数についてファイルサイズ上限以下の印刷データを最大10件、バッファーサイズ上限まで受信することが可能です。 例としてEP-803Aでは、ファイルサイズが0.5MBのファイルの場合に10件、また、ファイルサイズが1MBのファイルの場合に6件の印刷データまで一度に受信できます。 なお、バッファーサイズ上限まで印刷データを受信した後は、印刷が終了してバッファーの空きができるまで新しいデータを受信することができません。 EP-702A/EP-703A/EP-704A/EP-705Aファイルサイズ上限 | 2.5MB | バッファーサイズ上限 | 3MB | 件数 | 10件 | 最大ピクセル数 | 9200×9200 | 最小ピクセル数 | 80×80 |
EP-774A/EP-802A/EP-803A/EP-803AW/EP-804A/EP-804AR/ EP-804AW/EP-902A/EP-903A/EP-903F/EP-904A/EP-904Fファイルサイズ上限 | 6MB | バッファーサイズ上限 | 6MB | 件数 | 10件 | 最大ピクセル数 | 9200×9200 | 最小ピクセル数 | 80×80 |
対応印刷データ○ | : | 対応しています。印刷が可能です。 | × | : | 非対応です。印刷できません。 |
印刷データ | 対応状況 | 印刷オブジェクト名 | 形式 | 電話帳(1件) | vCard | ○ | 電話帳(全件) | vCard | ○ | フリーメモ(1件) | vNote | ○ | フリーメモ(全件) | vNote | ○ | スケジュール(1件) | vCalendar | ○ | スケジュール(全件) | vCalendar | ○ | ToDo(1件) | vCalendar | ○ | ToDo(全件) | vCalendar | ○ | メール(1件) | vMessage | ○ | メール(全件) | vMessage | ○ | ブックマーク(1件) | vBookmark | × | ブックマーク(全件) | vBookmark | × | 動画 | vNote | × | Base64画像 | vNote | ○ | Jpeg画像 | JPEG | ○ |
※ | vCard/vNote/vCalendar/vMessageは以下の仕様に基づきます。 | | vCard2.1:“TheElectronicBusinessCardExchangeFormat-Version2.1”,IMC,September18,1996 | | vCalendar1.0:“TheElectronicCalendaring and SchedulingFormat-Version1.0”,IMC,September18,1996 | | vMessage1.1:InfraredDataAssociationSpecificationsforIrMC-Version1.1,9.9.2FormalDefinitionofvMessage1.1 | | vNote1.1:InfraredDataAssociationSpecificationsforIrMC-Version1.1,10.7.3FormalDefinitionofvNote1.1 |

- 携帯電話やデジタルカメラからの出力においては、撮影モード/レイアウト/データにより印刷ができない場合があります。
製品仕様の詳細については、各メーカーにお問い合わせください。 - 「vNote(メモ)」と「vMessage(メール)」は、用紙1枚の印刷範囲内に可能な限り印刷されます。
印刷範囲内に収まらない長文のメールなどは、途中で印刷が途切れます。 また、メールの中の絵文字や写真は印刷されません。※ | 一部の携帯電話では、絵文字や写真が正しく印刷される場合があります。 |
- お使いの携帯電話やデジタルカメラによっては、赤外線による転送容量に制限があるため、高画質での印刷ができない場合があります。
- 画像の大きさによっては、送信を開始してから印刷が開始されるまでに時間がかかる場合があります。
4.印刷に適した用紙サイズと印刷仕上がりイメージ携帯電話から赤外線経由で送信される以下のデータを所定のフォーマット(レイアウト)で印刷します。 印刷可能なデータと印刷形式 | 推奨用紙サイズ | 電話帳(vCard) | 1件印刷 | - | 電話帳(vCard) | 全件印刷 | A4 | メモ(vNote) | A4 | メール(vMessage) | A4 | スケジュール(vCalendar) | A4 | ToDoリスト(vCalendar) | A4 | Jpeg画像(JPEG) | L判/ハガキ |
印刷仕上がりイメージ・ | 電話帳(1件印刷) 電話帳(全件印刷)
 | : | 画像データがある場合は、次のように印刷されます。
※ | L判サイズに全件印刷した場合を例にしています。 | ※ | テキストデータのみの場合、最大1000件の電話帳を印刷できます。 画像データがある場合は、件数が少なくなります。 | |

・ | メモ(A4サイズ) メール(A4サイズ)
 | : | ※ | メール/メモは、用紙1枚の印刷エリア内に可能な限り印刷されます。 印刷エリア内に収まらない長文のメールなどは、途中で印刷が途切れます。 | ※ | 一部の携帯電話を除いて、メールの中の絵文字や写真は印刷されません。 | |

・ | 予定表/スケジュール(A4サイズ)
 | : | 1日分のスケジュールが日単位で印刷されます。 週/月/年単位での印刷はできません。 |

・ | ToDoリスト(A4サイズ)
 | : | ToDoリストの全件印刷は、月単位で印刷されます。 月ごとに改ページされます。
※ | テキストデータのみの場合、最大1000件の電話帳を印刷できます。 画像データがある場合は、件数が少なくなります。 | ※ | L判サイズに印刷した場合を例にしています。 | |

・ | JPEG画像 | : | 印刷の際、操作パネルで各種印刷設定ができます。 セットアップモードにし、[外部機器印刷設定]より設定を行ってください。 |
インクジェット複合機 | EP-702A,EP-703A,EP-704A,EP-705A,EP-774A,EP-802A,EP-803A,EP-803AW,EP-804A,EP-804AR,EP-804AW,EP-902A,EP-903A,EP-903F,EP-904A,EP-904F |
---|
|