URLをクリップボードにコピーしました
シェア用URL:https://faq2.epson.jp/web/Detail.aspx?id=35466
|
最終更新日 2021/04/23 |
FAQ番号:35466 |
|
E-Photoで表示される用紙サイズが少ない場合はどうしたらいいですか
|
|
-
-
E-Photoで表示される用紙サイズの数が少ない場合や、使用する用紙に合った用紙サイズが選択できない場合は、以下の項目を順にご確認ください。
用紙サイズの数が少ない場合の一例 |
|
用紙サイズの表示が正常な例 |
 |
|
 |
※ |
上図は、A4サイズ対応のカラリオインクジェットプリンターでの表示例です。 |
|

- 用紙サイズ以外の設定を確認する
- プリンタードライバーの再インストール
- その他の対処方法(Windowsのみ)
1.用紙サイズ以外の設定を確認する
E-Photoを起動した後、下記の項目について確認します。
1-1.「フチなし」の設定
A5サイズなど、フチなしに対応していない用紙に印刷する場合、[フチなし]にチェックが入っていると用紙サイズの選択項目リストに表示されません。
[フチなし]のチェックを外して、目的の用紙サイズが表示されるかご確認ください。
- 四辺フチなし印刷で使用できる用紙サイズ、用紙種類については、こちらをご参照ください。

1-2.「用紙種類」の設定
「用紙種類」を設定すると用紙サイズの表示される数が少なくなるという場合は、用紙種類の設定が使用する用紙に合っているか、また、ほかの用紙種類を選択することで設定したい用紙サイズが表示されるかをご確認ください。
確認しても改善されない場合や、フチなし・用紙種類の設定項目が正常に表示されていない場合は、次の項目をご確認ください。
2.プリンタードライバーの再インストール
E-Photoの設定項目を確認しても改善しない場合は、プリンタードライバーのアンインストールとインストールを行ってください。
Windows環境の場合
プリンタードライバーの再インストールで改善されない場合は次の項目をご確認ください。
Mac OS X環境の場合
プリンタードライバーの再インストールで改善されない場合はインフォメーションセンターへお問い合わせください。
- インフォメーションセンターは、こちらより製品カテゴリーを選択し、ご使用機種をクリックしてご参照ください。
3.その他の対処方法(Windowsのみ)
Windows環境をご利用で、上記の項目を確認してもE-Photoの用紙サイズで表示される数が少ない場合は、以下のFAQをご参照ください。
|