印刷ができないという場合、Windows側のPrint Spoolerを再起動することで解決することがございます。 以下よりご利用のOSを選択して、手順をご参照ください。
Windows 11をご利用の場合
(1)画面下部のを右クリックし、表示されるメニューの[コンピューターの管理]をクリックします。
(2)「コンピューターの管理」画面が開いたら、左側のメニューから[サービスとアプリケーション]をクリックして、中央の項目にある[サービス]をダブルクリックします。
(3)下方にスクロールして「Print Spooler」の項目を表示し、クリックして選択します。
(4)「サービスの再起動」をクリックします。
「サービスの開始」と表示されている場合 Print Spoolerが停止している状態(プリンターで印刷することができない状態)ですので、「サービスの開始」をクリックしてください。
以上でPrint Spoolerの再起動は完了です。
Windows 10をご利用の場合
(1)画面左下のを右クリックし、表示されるメニューの[コンピューターの管理]をクリックします。
(2)「コンピューターの管理」画面が開いたら、左側のメニューから[サービスとアプリケーション]をクリックして、中央の項目にある [サービス]をダブルクリックします。
Windows 8.1をご利用の場合
(3)下方向ににスクロールして「Print Spooler」の項目を表示し、クリックして選択します。
Windows 8をご利用の場合
(1)「デスクトップ」画面の右上、または右下の隅にカーソルを合わせ、「チャーム」を表示します。
デスクトップが表示されていない(「スタート」画面が表示されている)場合は、キーボードの[Windows]キーを押して画面を切り替えてください。
(2)「チャーム」が表示されたら、[設定]をクリックします。
(3)[コントロールパネル]をクリックします。
(4)[システムとセキュリティ]をクリックします。
(5)[管理ツール]をクリックします。
(6)[コンピューターの管理]をダブルクリックします。
(7)「コンピューターの管理」画面が開いたら、左側のメニューから[サービスとアプリケーション]をクリックして、中央の項目にある [サービス]をダブルクリックします。
(8)下方向ににスクロールして「Print Spooler」の項目を表示し、クリックして選択します。
(9)「サービスの再起動」をクリックします。
Windows 7をご利用の場合
(1)画面左下の[スタート]ボタンをクリックして[コンピューター]を右クリックし、[管理]をクリックします。
(3)下方向にスクロールして「Print Spooler」の項目を表示し、クリックして選択します。
Windows Vistaをご利用の場合
(1)画面左下の[スタート]ボタンをクリックして[コンピュータ]を右クリックし、[管理]をクリックします。
Windows XPをご利用の場合
(1)画面左下の[スタート]ボタンをクリックして[マイ コンピュータ]を右クリックし、[管理]をクリックします。
(2)「コンピューターの管理」画面が開いたら、[サービスとアプリケーション]をクリックして、 [サービス]をダブルクリックします。
本FAQで解決しない場合はこちらからのお問い合わせも受け付けております。
<ご注意> ・メール、チャットサービスのご利用にあたって 問い合わせ内容の確認のため、既にご覧になられたFAQとご案内内容が重複する場合がございます。あらかじめご了承ください。 ・チャットサービスご利用にあたって チャットサービスのチャット入力画面で氏名およびメールアドレス、住所、電話番号、Epson Global ID等、お客様の個人情報の入力を求めることは一切ありません。お客様の個人情報の入力はお控えください。 ご利用前にチャットサービスご利用にあたっての注意事項をご確認ください。
このページの評価をお聞かせください。〇✖をお選びください。