以下より、お使いのOS環境を選択して手順をご参照ください。
・Windows環境で強力クリーニングを行う手順
・Mac OS環境で強力クリーニングを行う手順
・本体の操作で強力クリーニングを行う手順(EW-M571T/EW-M571TWのみ)
Windows環境で強力クリーニングを行う手順
※ここではPX-S170UTとWindows 10を例にします。
・強力クリーニングは開始後に中断できません。
・強力クリーニングに必要なインク残量が足りなくても、印刷できることがあります。
(1)プリンターの電源を「オン」にします。
(2)プリンタードライバーの「印刷設定」画面を開きます。
※印刷設定を表示する手順の詳細は、こちらをご参照ください。
(3)[ユーティリティ]タブを選択し、[強力クリーニング]ボタンをクリックします。
(4)プリンターが該当する状況か確認し、該当する場合は[次へ]ボタンをクリックします。
(5)強力クリーニングを実行する場合は、注意事項を確認して全ての項目にチェックを入れ、[次へ]ボタンをクリックします。
・「強力クリーニング」機能では、大量のインクを消費します。実行する前に、プリンター本体のインクタンク内に3割程度のインクがあることを目視で確認してください。
インクが少ない状態で強力クリーニングを実行すると、プリンターが故障する可能性があります。
・「強力クリーニング」機能では、大量のインクを消費して、インクチューブ内のインクを全て入れ替えます。
そのため、「強力クリーニング」機能を実行すると、廃インク吸収パッドの吸収量が通常より早く限界に達します。
また、廃インク吸収パッドの吸収量が限界に達した場合はお買い求めいただいた販売店または、エプソンの修理窓口に交換を依頼ください。
・「強力クリーニング」機能は12時間以内に再実行することはできません。
また、「強力クリーニング」機能は実行してから12時間後に十分な効果が出ます。
(6)強力クリーニングを実行する場合は、[スタート]ボタンをクリックします。
強力クリーニングは開始すると中断できません。
(7)強力クリーニングが開始され、下記の画面が表示されます。
(8)下記の画面が表示されたら強力クリーニングは終了です。[終了]ボタンをクリックします。
・強力クリーニングは実行してから12時間後に十分な効果が出ます。
・強力クリーニング機能は、実行後12時間経過しないと再度実行できません。
[OK]ボタンをクリックして画面を閉じてください。
・強力クリーニングが実行できなかった時は、コンピューターの画面に表示されるメッセージを確認して問題を解決してから、再度強力クリーニングの実行をお試しください。
・強力クリーニング後、印刷をしない状態で12時間放置しても改善が見られない場合は、お買い求めいただいた販売店または、エプソンの修理窓口へご相談ください。
Mac OS環境で強力クリーニングを行う手順
※ここではPX-S170UTとmacOS Mojaveを例にします。
(1)プリンターの電源を「オン」にします。
(2)プリンタードライバーの「プリンターユーティリティ」画面を開きます。
※プリンターユーティリティ画面を表示する手順の詳細は、こちらをご参照ください。
(3)「EPSON Printer Utility4」が起動したら、[強力クリーニング]をクリックします。
(4)プリンターが該当する状況か確認し、該当する場合は「次へ」ボタンをクリックします。
(5)強力クリーニングを実行する場合は、注意事項を確認して全ての項目にチェックを入れ、[次へ]ボタンをクリックします。
・「強力クリーニング」機能では、大量のインクを消費します。実行する前に、プリンター本体のインクタンク内に3割程度のインクがあることを目視で確認してください。
インクが少ない状態で強力クリーニングを実行すると、プリンターが故障する可能性があります。
・「強力クリーニング」機能では、大量のインクを消費して、インクチューブ内のインクを全て入れ替えます。
そのため、「強力クリーニング」機能を実行すると、廃インク吸収パッドの吸収量が通常より早く限界に達します。
また、廃インク吸収パッドの吸収量が限界に達した場合はお買い求めいただいた販売店または、エプソンの修理窓口に交換を依頼ください。
・「強力クリーニング」機能は12時間以内に再実行することはできません。
また、「強力クリーニング」機能は実行してから12時間後に十分な効果が出ます。
(6)強力クリーニングを実行する場合は、[スタート]ボタンをクリックします。
強力クリーニングは開始すると中断できません。
(7)強力クリーニングが開始され、下記の画面が表示されます。
(8)下記の画面が表示されたら強力クリーニングは終了です。[終了]ボタンをクリックします。
・強力クリーニングは実行してから12時間後に十分な効果が出ます。
・強力クリーニング機能は、実行後12時間経過しないと再度実行できません。
[OK]ボタンをクリックして画面を閉じてください。
・強力クリーニングが実行できなかった時は、コンピューターの画面に表示されるメッセージを確認して問題を解決してから、再度強力クリーニングの実行をお試しください。
・強力クリーニング後、印刷をしない状態で12時間放置しても改善が見られない場合は、
お買い求めいただいた販売店または、エプソンの修理窓口へご相談ください。
本体の操作で強力クリーニングを行う手順
(EW-M571T/EW-M571TWのみ)
・強力クリーニングは開始すると中断できません。
・「強力クリーニング」機能では、大量のインクを消費します。実行する前に、プリンター本体のインクタンク内に3割程度のインクがあることを目視で確認してください。
インクが少ない状態で強力クリーニングを実行すると、プリンターが故障する可能性があります。
・「強力クリーニング」機能では、大量のインクを消費して、インクチューブ内のインクを全て入れ替えます。
そのため、「強力クリーニング」機能を実行すると、廃インク吸収パッドの吸収量が通常より早く限界に達します。
また、廃インク吸収パッドの吸収量が限界に達した場合はお買い求めいただいた販売店または、エプソンの修理窓口に交換を依頼ください。
・「強力クリーニング」機能は12時間以内に再実行することはできません。
また、「強力クリーニング」機能は実行してから12時間後に十分な効果が出ます。
(1)ボタンを押してプリンターの電源を一度「オフ」にします。
(2)ボタン、ボタンを同時に長押しします。
(3)画面に表示される手順に沿って強力クリーニングを実行します。
・強力クリーニングは実行してから12時間後に十分な効果が出ます。
・強力クリーニング機能は、実行後12時間経過しないと再度実行できません。
・強力クリーニングが実行できなかった時は、プリンター本体の液晶画面に表示されるメッセージを確認して問題を解決してから、再度強力クリーニングの実行をお試しください。
・強力クリーニング後、印刷をしない状態で12時間放置しても改善が見られない場合は、
お買い求めいただいた販売店または、エプソンの修理窓口へご相談ください。