ロゴ:EPSON
ロゴ:よくあるご質問(FAQ)

製品別
質問別

URLをクリップボードにコピーしました
シェア用URL:https://faq2.epson.jp/web/Detail.aspx?id=50394
  FAQ番号:50394
サービスコールエラーE831発生した場合の対処方法について
 
 
・サービスコールエラー「E831」は、Y(イエロー)トナーが正常に出力されないエラー番号になります。
 以下の対処方法をお試しください。

<原因.1>
 Yの感光体ユニット下の露光窓の汚れ。

<対処方法.1>
 Yの感光体ユニット装着下の露光窓の清掃をします。
   一番奥の感光体ユニットを取り外し、図1に示した赤枠のガラス面を、図2に示した付属の治具(清掃棒)を使って
 清掃します。清掃については、(☞こちら)を参照ください。

   
     図1.Y感光体ユニットの露光窓         図2.露光窓のガラス面清掃方法

<原因.2>
 清掃棒が外れている

<対処方法.2>
 清掃棒を正しく取り付け直す。
 転写ベルトと清掃棒が接触しエラーが発生する場合があります。以下、確認方法になります。
 

対処方法.2

1. プリンター正面から見て左側面にある電源スイッチをオフにします。




2. 本体正面向かって左側にある①Aボタンを引き上げて、②カバーA を開けます。
    




3. カバーAを全開にします。





4. Gレバーを持ち上げてカバーGを開けます。




5. 支え棒を取り外して穴に差し込みます。

ポイント

・支え棒はゆっくり動かしてください。急に動かすとカバーGが倒れるおそれがあります。
・カバーGは、必ず支え棒で固定してください。突然閉まり、指や手を挟んでけがをするおそれがあります。
・中間転写ベルトには絶対手を触れないでください。
・感光体ユニットを自由に日光や強い光に当てないでください。強い光や長時間が当たると品質低下します。
・感光体ユニットが光に当たることを軽減するため、用紙などを利用して感光体の上に光が当たらないように被せるように置いてください。





6. カバーGを開けた蝶つがい部分にある(注意シール左横側)の清掃棒を取り出します。 

 


7. 取り出した清掃棒を元にもどします。セットする向きに注意してください。清掃パッドを左側に向けてセットします。
  正しいセットの状態は、清掃棒がしっかり収納されていますが、間違ったセットの状態は、清掃棒が浮いた状態になっ
  ています。
 



8. 支え棒を穴から取り外し、カバーGに固定します。
 



9.カバーGを閉じます。 
 

ポイント


・カバーGを閉じるときは、必ずGレバーを持って閉じてください。
・カバーDを持って閉じると、カバーGが突然閉まり、指や手を挟んでけがをするおそれがあります。
・カバーGが閉まりにくい場合、カバー中央部に手の平を当て、カバーが止まるまで押し下げます。
・押し下げた時点より排紙トレイ中央部を押してください。

 



10. カバーAを閉じます。

 



11. プリンター本体の電源を入れます。

  

 ※エラーが改善されない場合には、故障の可能性が考えられますので、販売店またはエプソンサービスコールセンターに
  ご連絡ください。尚、事前に(☞こちら)をご覧いただき、現在ご使用のプリンターが修理対応可能かご確認ください。


 

修理・点検のお問合せ


■エプソンサービスコールセンター
☎050-3155-8600
受付時間:月曜日~金曜日 9:00~17:30 (祝日・弊社指定休日を除く)
上記番号をご利用いただけない場合は、☎042-511-2949 をご利用ください。
          
ページプリンター LP-S7100、LP-S8100、LP-S8100PS、LP-S8160、LP-S8160PS、LP-S7160、
LP-S6160

 







 
FAQ改善アンケート

このページの評価をお聞かせください。〇✖をお選びください。

 

■役に立った
■役に立たなかった