ロゴ:EPSON
ロゴ:よくあるご質問(FAQ)
よくあるご質問

製品別
質問別

URLをクリップボードにコピーしました
シェア用URL:https://faq2.epson.jp/web/Detail.aspx?id=51620
  FAQ番号:51620
修理や輸送する場合の梱包方法を教えてください
 
 

梱包方法についてご案内いたします。

※スキャナー機種を梱包する場合は、こちらのFAQをご参照ください。

修理をご依頼の場合は、「お客様診断シート」を準備します。
「お客様診断シート」は、製品同梱の「使い方ガイド」または「ユーザーズガイド」、「早わかりガイド」、「クイックガイド」
内のページからコピーしてご記入ください。


【スキャナー機能のあるプリンターの場合】
原稿台にご記入済みの「お客様診断シート」を乗せてから梱包してください。


【スキャナー機能のないプリンターの場合】
プリンターカバーにご記入済みの「お客様診断シート」を市販のテープ等で貼り付けてから梱包してください。



修理に出す際、お手元に梱包材がない場合はお客様のご指定の場所へ製品を引き取りに伺い、修理完了後にお届けする、引取修理サービス(ドアtoドアサービス)をご用意しております。
こちらをご利用いただくとお引き取りの際、「お客様診断シート」をご記入後は、お客様ご自身で梱包していただく必要はありません。
なお、すでに修理対応期間が終了している機種もありますので、修理対象機種・料金一覧にてお使いの機種のカテゴリーを選択し、ご確認の上ご利用ください。

修理対象機種・料金一覧
引取修理サービス(ドアtoドアサービス)の詳細
そのほかの修理サービスについて

製品型番の頭文字を選択し、お使いの機種をクリックしてご参照ください。