2024年9月17日リリースのmacOS Sequoiaを弊社製品でご利用の際、いくつかご注意いただきたい点が既に見つかっております。 つきまして、本FAQでは案件内容を軸にご案内いたしますので、ご確認ください。 一方、ご利用の製品ごとでの使用の可否につきましては、以下の製品OS対応情報をご確認ください。
macOS Sequoia(Ver15)以降の環境で、Web Installerを使用してセットアップ時にローカルネットワーク接続許可のダイアログが複数回表示されます。 これは、OS側の仕様変更(セキュリティ強化)の影響で表示されるメッセージとなりますので、“許可”を選択してください。 なお、“許可しない”を選択した場合は、以下の手動対応が必要です。
Appleメニューから[システム設定] → [プライバシーとセキュリティ] → [ローカルネットワーク] の順に開き、以下のアプリのチェックをオンにします。
・EPSON PC-FAX ・epsonfax ・EPFaxAutosetupTool ・Fax Utility ・ファクス受信モニター
<参考> 上記、各アプリで“許可しない”を選択した場合は、以下の状況が発生します。 ・EPSON PC-FAX、epsonfax:Faxを検索しても、Faxがリストに表示されない ・EPSON PC-FAX、EPFaxAutosetupTool:Fax Utilityにファクス受信モニターのアイコンが表示されない ・EPSON PC-FAX、Fax Utility:[プリンターの電話帳管理] を開くと通信エラーになる ・ファクス受信モニター:[ファクス受信モニター] から [受信ファクスの出力設定] を開くと通信エラーになる
このページの評価をお聞かせください。〇✖をお選びください。