よくあるご質問(FAQ)

製品別
質問別

URLをクリップボードにコピーしました
シェア用URL:https://faq2.epson.jp/web/Detail.aspx?id=32366
  FAQ番号:32366
プリントヘッドとワイパー、キャップの清掃方法<SC-S30650>
 
 

印刷品質を保持し良好な印刷結果を得るために、プリントヘッドとワイパー、キャップは、以下を目安に清掃してください。

  • 週に1度の清掃をお勧めします。
  • ヘッドクリーニングをしても印刷がかすれたり、欠けたりするときには清掃してください。

清掃は、以下の順番で行います。

 1.プリントヘッド
 2.ワイパー
 3.キャップ

清掃手順は以下をご参照ください。

  1. プリントヘッドの清掃
    1-1. プリントヘッドの移動
    1-2. プリントヘッド周辺の清掃
  2. ワイパーとキャップの清掃

プリントヘッドの清掃

プリントヘッドを清掃位置に移動してから清掃します。

プリントヘッドの移動

重要

プリントヘッドの移動は、必ず以下の手順で行ってください。プリントヘッドを手で移動すると故障の原因となります。

以下の設定で使用するボタン

(1) 電源が入っていることを確認し、 ボタンを押します。
  メンテナンスメニューが表示されます。

(2) [ ▼ / ▲ ]ボタンを押して[ヘッドメンテナンス]を選択し、[OK]ボタンを押します。

(3) [OK]ボタンを押すと、プリントヘッドが清掃位置まで移動します。

(4) 両側のメンテナンスカバーを開けます。

プリントヘッド周辺の清掃

プリントヘッドの周囲を確認し、インクが付着して汚れているときは、以下の手順で清掃をしてください。

(1) プリントヘッドの図の箇所をクリーニング棒で拭き取ります。

重要

ノズル列間(図の4箇所)の清掃は、必ず細いクリーニング棒を使用して行ってください。ノズル面にクリーニング棒が触れると、プリントヘッドが破損することがあります。

(2) プリントヘッド底面がインクの飛び散りで汚れているときは、市販のクリーンルーム用ワイパーにインククリーナーをごく少量付けて拭き取ります。

重要

  • 拭き取る際は、絶対にノズル面に触れないように注意してください。プリントヘッドが破損することがあります。
  • 以下の図の部分はセンサーです。清掃の際に、クリーンルーム用ワイパーや手が触れないように注意してください。印刷品質低下の原因となります。

ワイパーとキャップの清掃

(1) ワイパー部分の表裏をクリーニング棒で拭き取ります。
  ワイパーの装着部分が汚れていないときは、以下の図をご覧になりワイパー部分を清掃後、手順(7)に進みます。
  ワイパーの装着部分までインクが付着して汚れているときは、手順(2)に進み、ワイパーを取り外して清掃します。

(2) ワイパーを取り外します。
  ワイパー装着部分をつまんだまま、左側に傾けて取り外します。

(3) ワイパー部分の裏表をクリーニング棒で拭き取ります。

(4) ワイパーの底面をクリーニング棒で拭き取ります。

(5) ワイパーの取り付け部分をクリーニング棒で拭き取ります。

(6) 清掃が終わったら、ワイパーを戻します。
  取り付け部に載せて、パチッと音がするまで押し込みます。

(7) キャップ(4つ)の外周をクリーニング棒で拭き取ります。

重要

キャップの内側には触れないようにしてください。部品を変形させるおそれがあります。

(8) メンテナンスカバーを閉めて、[OK]ボタンを押します。

(9) プリントヘッドが通常位置に戻ると、設定メニューが終了します。

以上で作業は完了です。

大判インクジェットプリンター SC-S30650
FAQ改善アンケート

このページの評価をお聞かせください。〇✖をお選びください。

 

■役に立った
■役に立たなかった