ロゴ:EPSON
ロゴ:よくあるご質問(FAQ)

製品別
質問別

  FAQ番号:50415
<Epson View初期設定>計測画面の表示設定を変更する方法を教えてください
 
 

ランニング時に見る計測画面はカスタマイズできます。
画面表示設定は最大4つ(一画面で最大3行)作成できます。

各画面に表示する計測項目は、お好みに合わせて選択できます。
例えば、文字を大きく見たい場合は1行表示にする、もしくはどの画面にも時刻を表示させるなどの設定も可能です。
また、各画面は練習用や大会用などで使い分けると便利です。

項目や行数をお好みに合わせて変更する場合は、以下の手順をご参照のうえ、設定を行ってください。

GPS機器の表示をEpson Viewで設定する手順

(1) スマートフォンからEpson Viewを起動し、「マイデバイス」をタップします。

(2) 「ワークアウト設定」をタップします。

(3) 「ワークアウト設定」画面が開いたら、「ラン」をタップします。

(4) 下記より設定項目を選択し、お好みに合わせて変更します。

  設定項目の内容
GPS機器の画面表示パターンを選択します。
上図は「3行表示」を選択した場合の例です。
右側の下向き矢印をタップして、表示させる項目を選択します。
選択した画面表示パターンにより設定できる数は変わります。
上図は「1行目:心拍数」「2行目:時刻」「3行目:距離」を選択した場合の表示例です。
  行により選択できる項目は一部異なります。
表示設定をする「画面」を選択します。
赤く表示されている丸数字は選択中の「画面」です。
  灰色で表示されている丸数字は表示をオフに設定している「画面」です。
画面「3」と画面「4」がオフに設定できます。

(5) 設定する「画面」の丸数字をタップして選択し、それぞれ設定を行います。
  「一番確認したいスプリットタイムを大きく表示するため2行目に表示させ、切り替える画面を2種類にする」という場合の設定例をご紹介しますので、参考にしてください。
  • 「画面1」:
    で「3行表示」を選択します。
    でGPS機器本体で表示させる項目を選択します。
    1行目は「時刻」のままにします。
    2行目は下向き矢印をタップして「距離」から「スプリットタイム」に変更します。
    3行目は下向き矢印をタップして「スプリットタイム」から「距離」に変更します。
  • 「画面2」:
    で「1行表示」を選択します。
    でGPS機器本体で表示させる項目を選択します。
    下向き矢印をタップして「ラップ距離」から「平均ペース」に変更します。
  • 「画面3」:で「オフ」を選択します。
  • 「画面4」:で「オフ」を選択します。

(6) <をタップします。

(7) 「ワークアウト設定」画面に戻ったら、下部の「リスト機器へ書き込む」をタップします。

注意

設定を変更したら、必ずこの画面まで戻って「リスト機器に書き込む」をタップしてください。
この操作を行わないと、GPS機器本体に設定が反映されません。

(8) 「リスト機器の設定情報は上書きされます。書き込みを行ってもよろしいですか?」と表示されたら[OK]をタップします。

(9) 機器への書き込みが行われ、「リスト機器への書き込みが完了しました」と表示されたら、[OK]をタップします。

(10) GPS機器本体をランニングモードにし、[UP/DOWN]ボタンで画面が切り替わる事を確認します。

以上で、画面表示の設定変更は完了です。

このFAQを参照した人は以下のFAQも参照しています
 
EpsonViewとNeoRunは何件ワークアウトを登録できますか。
オートラップ機能の設定と利用方法を教えてください<J-50,J-300,J-35...
スマートフォンでEpson Viewを再起動する方法を教えてください
GPS機器本体とスマートフォンが接続できなくなった場合の対処方法を教えてください
GPS機器を購入してから使い始めるまでの流れを教えてください
FAQ改善アンケート

この回答はお役に立ちましたか?

 

■役に立った
■役に立たなかった