よくあるご質問(FAQ)

製品別
質問別

  FAQ番号:50548
機器本体の設定をコンピューターで行う方法について教えてください<J-50,J-300,J-350,U-350>
 
 

Epson View Uploaderのアカウント設定完了後や、新しいリスト機器をご購入いただいた後は、リスト機器本体の設定を行います。

ここではWindows 10とJ-300Wを例に説明します。
OSのバージョンや機種により画面は異なる場合がありますが、操作方法は同様です。

リスト機器の本体設定を行う方法

(1) Epson View Uploaderを起動し、「リスト機器設定」をクリックします。

ポイント

Epson View Uploaderの起動方法

リスト機器をUSB充電用クリップにセットし、もう一方のUSBコネクタをコンピューターと接続します。

リスト機器を接続しても、Epson View Uploaderが自動で起動しない場合はコンピューター側から起動してください。
  • Windowsの場合
    タスクバーに格納されているEpson View Uploaderのアイコンを右クリックして、[アプリケーションを表示]を選択します。
  • Mac OSの場合
    メニューバーに登録されているEpson Viewのアイコンをクリックして、Epson Viewを選択します。

(2) 「ワークアウト設定」タブを選択します。

(3) 「ワークアウト設定」画面では、リスト機器で種目選択ができる種目が表示されます。
「ラン」など設定する種目を選択します。

ポイント

リスト機器で選択できる種目や順序を変更する場合は、右上の[編集]をクリックして、使用したい種目を選択し、[完了]をクリックします。

(4) 種目により、設定する項目は異なります。以下よりお使いになる種目を選択してご参照ください。

プールスイム/トライアスロンを除く各種目を設定する

以下より設定を行う項目を選択してご参照ください。

計測中の画面 オートラップ オートポーズ トレーニング
ウェイポイント 心拍 メトロノーム GPS軌跡保存
アラート 画面切替 タップ操作 画面更新頻度

計測中のリスト機器画面

  • 設定については、こちらをご参照ください。

オートラップ

  • 設定については、こちらをご参照ください。

オートポーズ

  • 設定については、こちらをご参照ください。

トレーニング

下記の項目を設定できます。

目標時間 ワークアウト時間の目標を設定します。目標に到達したらアラームを鳴らします。(目標を超えても記録は継続します)
トレーニングする時間を「0:10’」から「24:00’」の範囲で設定します。(1分刻み)
目標距離 ワークアウト距離の目標を設定します。目標に到達したらアラームを鳴らします。(目標を超えても記録は継続します)
トレーニングする距離を「0.1km」から「100km」の範囲で設定します。(0.1km刻み)
目標心拍 ワークアウト時の心拍ゾーンを設定します。計測中、目標の心拍ゾーンを外れるとアラームが鳴ります。
「ウォーミングアップ」「脂肪燃焼」「有酸素」「無酸素」「最大強度」のいずれかから選択します。
目標ペース ワークアウトのペースを設定します。ペースは最大3個作成できます。
「プログラム」を選択すると、各区間ごとのペースを変更することができます。
目標スピード 目標区間、目標スピードを設定します。
インターバル スプリント、レスト、繰り返し回数の設定をします。
最大3個作成できます。
レース 範囲、区間の設定をします。
オフ 有効・無効を切り替えます。
プラン名 名称は半角英数字で設定し、スプリント時間、レスト時間、繰り返し回数を入力し、[保存]します。

設定を変更したら、こちらを参照してリスト機器本体に設定した情報を書き込みます。

ウェイポイント(ラン、ウォーク、バイクのみ)

地図上の目標地点となるウェイポイントを設定します。
ウェイポイントを指定してから計測を開始すると、ポイントの方角やポイントまでの直線距離、標高差を表示します。
「ウェイポイント一覧」から、地図で位置を選択して設定名を入力して保存し、ウェイポイントを有効にして「設定」で選択します。

設定を変更したら、こちらを参照してリスト機器本体に設定した情報を書き込みます。

心拍

ワークアウト中の心拍計測について、オン/オフを右側のバーで設定します。

設定を変更したら、こちらを参照してリスト機器本体に設定した情報を書き込みます。

メトロノーム

計測中、設定したリズムで音を鳴らします。オン/オフは右のバーで設定します。
テンポは10~250bpmの範囲で入力して設定します。

設定を変更したら、こちらを参照してリスト機器本体に設定した情報を書き込みます。

GPS軌跡保存

GPSを記録する間隔を選択します。

詳細 1秒毎記録します。(より正確なデータを記録します。)
通常 3秒毎記録します。(データ転送時の速度は早まりますが、軌跡が粗くなります。)

設定を変更したら、こちらを参照してリスト機器本体に設定した情報を書き込みます。

アラート

以下のアラートがあったとき、お知らせする方法や、時間を設定します。

  • GPS測位が完了し、計測画面に切り替わるとき
  • ワークアウト計測を開始するとき
  • オートラップでラップを区切ったとき
  • オートポーズでワークアウト計測を停止または再開したとき
  • トレーニングで設定した目標距離または目標時間に到達したとき
アラート方法 「音」「振動」「音+振動」から選択します。
アラート鳴動時間 1~10秒で入力して設定します。

設定を変更したら、こちらを参照してリスト機器本体に設定した情報を書き込みます。

画面切替

計測中の画面を自動で切り替えるタイミングを設定できます。

切り替え方法 「リストターン」「定期的」「オフ」から選択します。
切替時間 「切り替え方法」で「定期的」を選択したときに、何秒毎に切り替えるかを設定します。
3~10秒で入力して設定します。

設定を変更したら、こちらを参照してリスト機器本体に設定した情報を書き込みます。

タップ操作

計測中、画面をタップしたときの動作を、「ライト点灯」「オフ」から選択して設定します。
オフを選択するとタップ操作は無効になります。

設定を変更したら、こちらを参照してリスト機器本体に設定した情報を書き込みます。

画面更新頻度

計測中の表示を毎秒更新するか、リストターン時に更新するかを設定します。
「リストターン」に設定しているときは、リストターンするまでは画面が更新されません。

設定を変更したら、こちらを参照してリスト機器本体に設定した情報を書き込みます。

プールスイムを設定する

以下より設定を行う項目を選択してご参照ください。

オートレスト トレーニング 心拍 プール長 泳法判定
アラート タップ操作 画面切替 画面更新頻度  

オートレスト

泳ぎを中断したときに自動的にレスト(休憩)を検知して、自動でレストタイム計測に切り替えます。
オン/オフを右側のバーで設定します。

設定を変更したら、こちらを参照してリスト機器本体に設定した情報を書き込みます。

トレーニング

以下の項目を設定できます。

目標時間 ワークアウト時間の目標を設定します。目標に到達したらアラームを鳴らします(目標を超えても記録は継続します)
トレーニングする時間を「0:10’」から「24:00’」の範囲で設定します。(1分刻み)
目標距離 ワークアウト距離の目標を設定します。目標に到達したらアラームを鳴らします。(目標を超えても記録は継続します)
トレーニングする距離を「0.1km」から「100km」の範囲で設定します。(0.1km刻み)
インターバル 時間、繰り返し回数の設定をします。
最大3個作成できます。
プラン名 名称は半角英数字で設定し、スプリント時間、レスト時間、繰り返し回数を入力し、[保存]します。

設定を変更したら、こちらを参照してリスト機器本体に設定した情報を書き込みます。

心拍

ワークアウト中の心拍計測について、オン/オフを右側のバーで設定します。

設定を変更したら、こちらを参照してリスト機器本体に設定した情報を書き込みます。

プール長

距離単位、プール長の設定を行います。
20~150m(20~150yard)の間で1m(1yard)単位で設定します。

設定を変更したら、こちらを参照してリスト機器本体に設定した情報を書き込みます。

泳法判定

「クロール」、「平泳ぎ」、「背泳ぎ」、「バタフライ」を自動判定させるか、どれか1つに手動で設定します。
自分で設定する場合は、「手動」を選択し、泳法を設定します。

設定を変更したら、こちらを参照してリスト機器本体に設定した情報を書き込みます。

アラート

以下のアラートがあったとき、お知らせする方法や、時間を設定します。

  • ワークアウト計測を開始するとき
  • トレーニングで設定した目標距離または目標時間に到達したとき
アラート方法 「音」「振動」「音+振動」から選択します。
アラート鳴動時間 1~10秒で入力して設定します。

設定を変更したら、こちらを参照してリスト機器本体に設定した情報を書き込みます。

画面切替

計測中の画面を自動で切り替えるタイミングを設定できます。

切り替え方法 「リストターン」「定期的」「オフ」から選択します。
切替時間 「切り替え方法」で「定期的」を選択したときに、何秒毎に切り替えるかを設定します。
?3~10秒で入力して設定します。

設定を変更したら、こちらを参照してリスト機器本体に設定した情報を書き込みます。

タップ操作

計測中、画面をタップしたときの動作を、「ライト点灯」「オフ」から選択して設定します。
オフを選択するとタップ操作は無効になります。

設定を変更したら、こちらを参照してリスト機器本体に設定した情報を書き込みます。

画面更新頻度

計測中の表示を毎秒更新するか、リストターン時に更新するかを設定します。
「リストターン」に設定しているときは、リストターンするまでは画面が更新されません。

設定を変更したら、こちらを参照してリスト機器本体に設定した情報を書き込みます。

トライアスロンを設定する

以下より設定を行う項目を選択してご参照ください。

GPS軌跡保存 アラート 画面切替 画面更新頻度

トライアスロンで行う「オープンウォータースイム」「バイク」「ラン」の設定は、個別に設定した条件内容で計測できます。

GPS軌跡保存

GPSを記録する間隔を選択します。

詳細 1秒毎記録します。(より正確なデータを記録します。)
通常 3秒毎記録します。(データ転送時の速度は早まりますが、軌跡が粗くなります。)

設定を変更したら、こちらを参照してリスト機器本体に設定した情報を書き込みます。

アラート

以下のアラートがあったとき、お知らせする方法や、時間を設定します。

  • GPS測位が完了し、計測画面に切り替わるとき
  • ワークアウト計測を開始するとき
  • オートラップでラップを区切ったとき
  • オートポーズでワークアウト計測を停止または再開したとき
  • トレーニングで設定した目標距離または目標時間に到達したとき
アラート方法 「音」「振動」「音+振動」から選択します。
アラート鳴動時間 1~10秒で入力して設定します。

設定を変更したら、こちらを参照してリスト機器本体に設定した情報を書き込みます。

画面切替

計測中の画面を自動で切り替えるタイミングを設定できます。

切り替え方法 「リストターン」「定期的」「オフ」から選択します。
切替時間 「切り替え方法」で「定期的」を選択したときに、何秒毎に切り替えるかを設定します。
?3~10秒で入力して設定します。

設定を変更したら、こちらを参照してリスト機器本体に設定した情報を書き込みます。

画面更新頻度

計測中の表示を毎秒更新するか、リストターン時に更新するかを設定します。
「リストターン」に設定しているときは、リストターンするまでは画面が更新されません。

設定を変更したら、こちらを参照してリスト機器本体に設定した情報を書き込みます。

設定した情報をリスト機器本体に書き込みます

(1) <をクリックして「ワークアウト設定」画面に戻ります。
  戻ったら、下部の「リスト機器へ書き込む」をクリックします。

注意

設定を変更したら、必ずこの画面まで戻って「リスト機器に書き込む」をクリックしてください。
この操作を行わないと、リスト機器本体に設定が反映されません。

(2) 「リスト機器の設定情報は上書きされます。書き込みを行ってもよろしいですか?」と表示されたら[OK]をクリックします。

(3) 機器への書き込みが行われ、「リスト機器への書き込みが完了しました」と表示されたら、[OK]をクリックします。

(4) リスト機器本体側で設定した内容が表示されることを確認します。

以上で、本体の設定変更は完了です。

このFAQを参照した人は以下のFAQも参照しています
 
リスト機器の各種設定について教えてください<J-50,J-300,J-350,U...
スマートフォンのOSバージョンアップ後などに、GPS機器とつながらなくなりました...
電池残量の表示確認方法について教えてください<J-50,J-300,J-350,...
オートポーズ機能の設定と利用方法を教えてください<J-50,J-300,J-35...
計測画面の表示設定をコンピューターで行う方法について教えてください<J-50,J...
FAQ改善アンケート

この回答はお役に立ちましたか?

 

■役に立った
■役に立たなかった