ロゴ:EPSON
ロゴ:よくあるご質問(FAQ)

製品別
質問別

URLをクリップボードにコピーしました
シェア用URL:https://faq2.epson.jp/web/Detail.aspx?id=52391
  FAQ番号:52391
E-XXXシリーズでノズルチェック・ヘッドクリーニングをする手順について教えてください
 
 

ノズルチェック機能を使いノズルの目詰まりを確認して、ノズルが目詰まりしている場合は、プリントヘッドのクリーニングを行ってください。

※E-XXXシリーズにつきましては、すでに修理対応期間が終了しております。

プリンターが下記の状態だと「ノズルチェック」「ヘッドクリーニング」ができません。状態を解除してから実行してください。

  • プリンターがエラーの状態
  • インクの残量が「少ない」または「ない」状態
  • 印刷中

ノズルチェックとヘッドクリーニングの操作方法

(1) プリンターの電源を「オン」にして、排紙トレイをセットします。

(2) L判、KGサイズ、またはハガキサイズの写真用紙をプリンターにセットします。
詳しい用紙のセット方法は、操作ガイドや取扱説明書をご参照ください。
下記はE-840の例です。

普通紙などの薄い用紙を使用すると、製品内部に用紙が詰まり製品の故障につながるおそれがあります。

(3) 下記より、いずれかの方法を選択してください。
  • Windowsで行う場合
  • Mac OSで行う場合
  • 本体で操作を行う場合
(4) プリンタードライバーの「印刷設定」画面を開きます。
  • 各Windows OSにて印刷設定を表示する手順の詳細は、こちらをご参照ください。
(5) [ユーティリティー]タブを選択して、[ノズルチェック]ボタンをクリックしして、「ノズルチェック」へ進みます。
ヘッドクリーニングを行う場合は、[ヘッドクリーニング]ボタンをクリックして、「ヘッドクリーニング」へ進みます。

ノズルチェック

(1) [印刷]ボタンをクリックします。
(2) ノズルチェックパターンが印刷されます。
  正常の例のようにすべての線が印刷されている場合は、目詰まりしていません。
かすれていたり、印刷されていない線がある場合は、目詰まりしています。

  • ノズルチェックパターンは明るい場所で確認してください。
    電球色の蛍光灯などの下で確認すると、ノズルチェックパターンが正しく確認できない場合があります。
  • ノズルチェックパターンは用紙の上部のみに印刷されます。用紙のセット向き(上下)を変えることで、1枚の用紙に2回印刷できます。
(3) 目詰まりしていない場合は、[終了]ボタンをクリックします。
目詰まりしている場合は、[クリーニング]ボタンをクリックし、ヘッドクリーニングへ進みます。
目詰まりしていない場合
 
目詰まりしている場合

ヘッドクリーニング

(1) [スタート]ボタンをクリックします。
(2) 以下の画面が表示されたら、[ノズルチェックパターン]または[終了]ボタンをクリックします。
再度ノズルチェックを行って、ノズルの目詰まりが解消されたかを確認してください。
 
または
 

  • ヘッドクリーニング後、再度ノズルチェックパターン印刷を行っても目詰まりが解消されない場合、交互に2回程度繰り返し行ってください。
    ※クリーニングの効果を発揮するため、ノズルチェックとヘッドクリーニングは必ず交互に行ってください。
  • 2回程度繰り返しても目詰まりが解消されない場合は、プリンターの電源を「オフ」にして12時間以上放置した後、再度印刷を行ってください。
    時間をおくことにより目詰まりしているインクが溶解して、正常に印刷できる場合があります。
  • 上記をお試しいただきましても改善が見られない場合は、プリンター本体でトラブルが発生している可能性が考えられます。

※E-XXXシリーズにつきましては、すでに修理対応期間が終了しております。

(4) プリンタユーティリティ画面を開きます。
  • プリンタユーティリティ画面を開く手順の詳細は、こちらをご参照ください。
(5) ノズルチェックを行う場合は、左側の[ノズルチェック]をクリックし、「ノズルチェック」へ進みます。
 
ヘッドクリーニングを行う場合は、[ヘッドクリーニング]ボタンをクリックして、「ヘッドクリーニング」へ進みます。

ノズルチェック

(1) [印刷]ボタンをクリックします。
(2) 印刷されたノズルチェックパターンを確認します。
  「正常」の例のようにすべてのラインが印刷されている場合、目詰まりしていません。
「クリーニングが必要」の例のようにかすれたり、印刷されないラインがある場合は、目詰まりしています。
ご使用の機種によって色の数や並び順が異なります。

ノズルチェックパターンは明るい場所で確認してください。
電球色の蛍光灯などの下で確認すると、ノズルチェックパターンが正しく確認できない場合があります。

(3) 目詰まりしていない場合は[終了]ボタンをクリックします。
目詰まりしている場合は、[クリーニング]ボタンをクリックし、ヘッドクリーニングへ進みます。
目詰まりしていない場合
 
目詰まりしている場合

ヘッドクリーニング

(1) [スタート]ボタンをクリックします。
(2) 以下の画面が表示されたら、[ノズルチェックパターン]または[終了]ボタンをクリックします。
再度ノズルチェックを行って、ノズルの目詰まりが解消されたかを確認してください。
 
または
 

  • ヘッドクリーニング後、再度ノズルチェックパターン印刷を行っても目詰まりが解消されない場合、交互に2回程度繰り返し行ってください。
    ※クリーニングの効果を発揮するため、ノズルチェックとヘッドクリーニングは必ず交互に行ってください。
  • 2回程度繰り返しても目詰まりが解消されない場合は、プリンターの電源を「オフ」にして12時間以上放置した後、再度印刷を行ってください。
    時間をおくことにより目詰まりしているインクが溶解して、正常に印刷できる場合があります。
  • 上記をお試しいただきましても改善が見られない場合は、プリンター本体でトラブルが発生している可能性が考えられます。

※E-XXXシリーズにつきましては、すでに修理対応期間が終了しております。

製品本体の操作パネルからノズルチェックを行う方法は、下記よりお使いの機種名をクリックして手順をご参照ください。

<対象機種1>E-100、E-100P

(4) 操作パネルのメニューから上下矢印ボタンで[詳細設定]を選択して、[OK]ボタンを押します。
 
(5) 上下矢印ボタンで[ノズルチェック]を選択して、[OK]ボタンを押します。
 
(6) 「ノズルチェック」画面を確認して、[印刷開始]ボタンを押します。
 
(7) 印刷されたノズルチェックパターンを確認します。
正常の例のようにすべてのラインが印刷されている場合は、目詰まりしていません。
かすれていたり印刷されていないラインがある場合は、目詰まりしていますのでヘッドクリーニングを実行してください。

ノズルチェックパターンは明るい場所で確認してください。
電球色の蛍光灯などの下で確認すると、ノズルチェックパターンが正しく確認できない場合があります。

(8) 目詰まりしていない場合は、[戻る]ボタンを押します。
  目詰まりしている場合は、(9)に進みます。
(9) [OK]ボタンを押して、ヘッドクリーニングを実行します。
 
(10) ヘッドクリーニングが完了すると以下の画面が表示されますので[OK]ボタンを押します。
完了した後は、もう一度ノズルチェックを行って、ノズルの目詰まりが解消されたかをご確認ください。
 

  • ヘッドクリーニング後、再度ノズルチェックパターン印刷を行っても目詰まりが解消されない場合、交互に2回程度繰り返し行ってください。
    ※クリーニングの効果を発揮するため、ノズルチェックとヘッドクリーニングは必ず交互に行ってください。
  • 2回程度繰り返しても目詰まりが解消されない場合は、プリンターの電源を「オフ」にして12時間以上放置した後、再度印刷を行ってください。
    時間をおくことにより目詰まりしているインクが溶解して、正常に印刷できる場合があります。
  • 上記をお試しいただきましても改善が見られない場合は、プリンター本体でトラブルが発生している可能性が考えられます。

※E-XXXシリーズにつきましては、すでに修理対応期間が終了しております。

<対象機種2>E-200

(4) プリンター本体の[設定]ボタンを押します。
(5) 上下矢印ボタンで[メンテナンス]を選択して、右矢印ボタンを押します。
 
(6) 上下矢印ボタンで[ノズルチェック]を選択して、右矢印ボタンを押します。
 
(7) [印刷]ボタンを押します。
 
(8) 印刷されたノズルチェックパターンを確認します。
正常の例のようにすべてのラインが印刷されている場合は、目詰まりしていません。
かすれていたり印刷されていないラインがある場合は、目詰まりしています。

ノズルチェックパターンは明るい場所で確認してください。
電球色の蛍光灯などの下で確認すると、ノズルチェックパターンが正しく確認できない場合があります。

(9) 目詰まりしていない場合は、[戻る]ボタンを押します。
目詰まりしている場合は、続けて[ヘッドクリーニング]を実行します。
 
(10) [OK]ボタンを押します。
(11) [OK]ボタンを押して、[ヘッドクリーニング]を開始します。
 
(12) ヘッドクリーニングが完了すると以下の画面が表示されます。
完了した後は、もう一度ノズルチェックを行って、ノズルの目詰まりが解消されたかをご確認ください。

  • ヘッドクリーニング後、再度ノズルチェックパターン印刷を行っても目詰まりが解消されない場合、交互に2回程度繰り返し行ってください。
    ※クリーニングの効果を発揮するため、ノズルチェックとヘッドクリーニングは必ず交互に行ってください。
  • 2回程度繰り返しても目詰まりが解消されない場合は、プリンターの電源を「オフ」にして12時間以上放置した後、再度印刷を行ってください。
    時間をおくことにより目詰まりしているインクが溶解して、正常に印刷できる場合があります。
  • 上記をお試しいただきましても改善が見られない場合は、プリンター本体でトラブルが発生している可能性が考えられます。

※E-XXXシリーズにつきましては、すでに修理対応期間が終了しております。

<対象機種3>E-150、E-150G

(4) [印刷モード]ボタンで[セットアップ]を選びます。
(5) [画像選択]ボタンで「ノズルチェック」を選択します。
(6) [スタート]ボタンを押します。
(7) ノズルチェックが実行されます。
ノズルチェックパターンが印刷されますので、ノズルの状態を確認します。
(8) 印刷されたノズルチェックパターンを確認します。
正常の例のようにすべてのラインが印刷されている場合は、目詰まりしていません。
かすれていたり印刷されていないラインがある場合は、目詰まりしていますのでヘッドクリーニングを実行してください。

ノズルチェックパターンは明るい場所で確認してください。
電球色の蛍光灯などの下で確認すると、ノズルチェックパターンが正しく確認できない場合があります。

(8) 目詰まりしている場合は、続けて[ヘッドクリーニング]を実行します。
(9) [画像選択]ボタンで「ヘッドクリーニング」を選択します。
(10) [スタート]ボタンを押します。
(11) ヘッドクリーニングが実行されます。
(12) ヘッドクリーニングが完了した後は、もう一度ノズルチェックを行って、ノズルの目詰まりが解消されたかをご確認ください。

  • ヘッドクリーニング後、再度ノズルチェックパターン印刷を行っても目詰まりが解消されない場合、交互に2回程度繰り返し行ってください。
    ※クリーニングの効果を発揮するため、ノズルチェックとヘッドクリーニングは必ず交互に行ってください。
  • 2回程度繰り返しても目詰まりが解消されない場合は、プリンターの電源を「オフ」にして12時間以上放置した後、再度印刷を行ってください。
    時間をおくことにより目詰まりしているインクが溶解して、正常に印刷できる場合があります。
  • 上記をお試しいただきましても改善が見られない場合は、プリンター本体でトラブルが発生している可能性が考えられます。

※E-XXXシリーズにつきましては、すでに修理対応期間が終了しております。

<対象機種4>E-500、E-700

(4) [メニュー]ボタンを押します。
(5) 上下矢印ボタンで[メンテナンス]を選択して、[右ガイド選択]ボタンを押します。
 
(6) 上下矢印ボタンで[ノズルチェック]を選択して、[右ガイド選択]ボタンを押します。
 
(7) 画面を確認し、[右ガイド選択]ボタンを押します。
 
(8) 画面を確認し、[印刷]ボタンを押します。
 
(9) 印刷されたノズルチェックパターンを確認します。
正常の例のようにすべてのラインが印刷されている場合は、目詰まりしていません。
[右ガイド選択]ボタンを押して、ノズルチェックを終了します。
正常な場合   目詰まりしている場合
 
 
かすれたり印刷されないラインがある場合は、目詰まりしています。(10)へ進みます。

ノズルチェックパターンは明るい場所で確認してください。
電球色の蛍光灯などの下で確認すると、ノズルチェックパターンが正しく確認できない場合があります。

(10) 目詰まりしている場合は[左ガイド選択]ボタンを押して、ヘッドクリーニングを続けて実行します。
 
(11) 画面を確認して[右ガイド選択]ボタンを押します。
 
(12) ヘッドクリーニングが実行されます。
(13) ヘッドクリーニングが完了した後は、もう一度ノズルチェックを行い、ノズルの目詰まりが解消されたかをご確認ください。

  • ヘッドクリーニング後、再度ノズルチェックパターン印刷を行っても目詰まりが解消されない場合、交互に2回程度繰り返し行ってください。
    ※クリーニングの効果を発揮するため、ノズルチェックとヘッドクリーニングは必ず交互に行ってください。
  • 2回程度繰り返しても目詰まりが解消されない場合は、プリンタの電源を「オフ」にして12時間以上放置した後、再度印刷を行ってください。時間をおくことにより目詰まりしているインクが溶解して、正常に印刷できる場合があります。
  • 上記をお試しいただきましても改善が見られない場合は、プリンター本体でトラブルが発生している可能性が考えられます。

※E-XXXシリーズにつきましては、すでに修理対応期間が終了しております。

<対象機種5>E-300、E300L

(4) [メニュー]ボタンを押します。
(5) 左右矢印ボタンで[メンテナンス]を選択して、[OK]ボタンを押します。
 
(6) 左右矢印ボタンで[ノズルチェック]を選択して、[OK]ボタンを押します。
 
(7) 画面を確認し、[印刷]ボタンを押します。
 
(8) 印刷されたノズルチェックパターンを確認します。
正常の例のようにすべてのラインが印刷されている場合は、目詰まりしていません。
[OK]ボタンを押して、ノズルチェックを終了します。
正常な場合   目詰まりしている場合
 
 
かすれたり印刷されないラインがある場合は、目詰まりしています。(9)へ進みます。

ノズルチェックパターンは明るい場所で確認してください。
電球色の蛍光灯などの下で確認すると、ノズルチェックパターンが正しく確認できない場合があります。

(9) 目詰まりしている場合は[キャンセル]ボタンを押して、ヘッドクリーニングを続けて実行します。
 
(10) 左右矢印ボタンで[クリーニング]を選択して、[OK]ボタンを押します。
 
(11) 画面を確認し、[OK]ボタンを押します。
 
(12) ヘッドクリーニングが実行されます。
(13) ヘッドクリーニングが完了した後は、もう一度ノズルチェックを行い、ノズルの目詰まりが解消されたかをご確認ください。

  • ヘッドクリーニング後、再度ノズルチェックパターン印刷を行っても目詰まりが解消されない場合、交互に2回程度繰り返し行ってください。
    ※クリーニングの効果を発揮するため、ノズルチェックとヘッドクリーニングは必ず交互に行ってください。
  • 2回程度繰り返しても目詰まりが解消されない場合は、プリンターの電源を「オフ」にして12時間以上放置した後、再度印刷を行ってください。
    時間をおくことにより目詰まりしているインクが溶解して、正常に印刷できる場合があります。
  • 上記をお試しいただきましても改善が見られない場合は、プリンター本体でトラブルが発生している可能性が考えられます。

※E-XXXシリーズにつきましては、すでに修理対応期間が終了しております。

<対象機種6>E-520、E-530C、E-530P、E-530S、E-720

(4) [メニュー]ボタンを押します。
(5) 上下矢印ボタンで[プリンタのお手入れ]を選択して、[OK]ボタンを押します。
 
(6) 上下矢印ボタンで[ノズルチェック]を選択して、[OK]ボタンを押します。
 
(7) 画面を確認して、[印刷]ボタンを押します。
 
(8) 印刷されたノズルチェックパターンを確認します。
正常の例のようにすべてのラインが印刷されている場合は、目詰まりしていません。
[OK]ボタンを押して、ノズルチェックを終了します。
正常な場合   目詰まりしている場合
 
 
かすれたり印刷されないラインがある場合は、目詰まりしています。(9)へ進みます。

ノズルチェックパターンは明るい場所で確認してください。
電球色の蛍光灯などの下で確認すると、ノズルチェックパターンが正しく確認できない場合があります。

(9) 目詰まりしている場合は画面を確認し、[戻る]ボタンを押します。
 
(10) 画面を確認し、[OK]ボタンを押すとヘッドクリーニングが実行されます。
 
(11) ヘッドクリーニングが完了した後は、もう一度ノズルチェックを行い、ノズルの目詰まりが解消されたかをご確認ください。

  • ヘッドクリーニング後、再度ノズルチェックパターン印刷を行っても目詰まりが解消されない場合、交互に2回程度繰り返し行ってください。
    ※クリーニングの効果を発揮するため、ノズルチェックとヘッドクリーニングは必ず交互に行ってください。
  • 2回程度繰り返しても目詰まりが解消されない場合は、プリンターの電源を「オフ」にして12時間以上放置した後、再度ノズルチェックとヘッドクリーニングを実行してください。
    時間をおくことにより目詰まりしているインクが溶解して、正常に印刷できる場合があります。
  • 上記をお試しいただきましても改善が見られない場合は、プリンター本体でトラブルが発生している可能性が考えられます。

※E-XXXシリーズにつきましては、すでに修理対応期間が終了しております。

<対象機種7>E-330、E-330SG、E-330SP、E-330SW、E-340P、E-340S、
E-350W、E-350P、E-350G、E-360P、E-360W、E-370P、E-370W

ここでは、E-330を例に説明します。
(4) [メニュー]ボタンを押します。
(5) 左右矢印ボタンで[4 プリンタのお手入れ]を選択して、[OK]ボタンを押します。
 
   
 
(6) 左右矢印ボタンで[4-1 ノズルチェック]を選択して、[OK]ボタンを押します。
 
   
 
(7) 画面を確認して、[印刷]ボタンを押します。
 
(8) 印刷されたノズルチェックパターンを確認します。
正常の例のようにすべてのラインが印刷されている場合は、目詰まりしていません。
左右矢印ボタンで[はい]を選択して、[OK]ボタンを押します。
正常な場合   目詰まりしている場合
 
 
   
 
かすれたり印刷されないラインがある場合は、目詰まりしています。
(9)へ進みます。

ノズルチェックパターンは明るい場所で確認してください。
電球色の蛍光灯などの下で確認すると、ノズルチェックパターンが正しく確認できない場合があります。

(9) 目詰まりしている場合は画面を確認し、左右矢印ボタンで[いいえ]を選択して、[OK]ボタンを押します。
 
   
 
(10) 画面を確認し、左右矢印ボタンで[はい]を選択して、[OK]ボタンを押すとヘッドクリーニングが実行されます。
 
   
 
(11) ヘッドクリーニングが完了した後は、もう一度ノズルチェックを行い、ノズルの目詰まりが解消されたかをご確認ください。

  • ヘッドクリーニング後、再度ノズルチェックパターン印刷を行っても目詰まりが解消されない場合、交互に2回程度繰り返し行ってください。
    ※クリーニングの効果を発揮するため、ノズルチェックとヘッドクリーニングは必ず交互に行ってください。
  • 2回程度繰り返しても目詰まりが解消されない場合は、プリンターの電源を「オフ」にして12時間以上放置した後、再度ノズルチェックとヘッドクリーニングを実行してください。
    時間をおくことにより目詰まりしているインクが溶解して、正常に印刷できる場合があります。
  • 上記をお試しいただきましても改善が見られない場合は、プリンター本体でトラブルが発生している可能性が考えられます。

※E-XXXシリーズにつきましては、すでに修理対応期間が終了しております。

<対象機種8>E-600、E-800、E-810、E-820、E-830、E-840、E-850

ここでは、E-810を例に説明します。
(4) [設定]ボタンを押します。
(5) 上下矢印ボタンで[プリンタのお手入れ]を選択して、[OK]ボタンを押します。
 
(6) 上下矢印ボタンで[ノズルチェック]を選択して、[OK]ボタンを押します。
 
(7) [印刷]ボタンを押します。
ノズルチェックパターンの印刷が始まります。
(8) 印刷されたノズルチェックパターンを確認します。
正常の例のようにすべての線が印刷されている場合は、目詰まりしていません。
確認画面で[はい](または、[線が正常])を選択し、[OK]ボタンを押してノズルチェックを終了します。
 
正常な場合   目詰まりしている場合
 
かすれたり印刷されない線がある場合は、目詰まりしています。
(9)へ進みます。

  • ノズルチェックパターンは明るい場所で確認してください。
    電球色の蛍光灯などの下で確認すると、ノズルチェックパターンが正しく確認できない場合があります。
  • ノズルチェックパターンは用紙の上部のみに印刷されます。用紙のセット向き(上下)を変えることで、1枚の用紙に2回印刷できます。
(9) 印刷後に表示される確認画面で[いいえ](または、[線が欠けている])を選択して、[OK]ボタンを押します。
 
(10) 次の画面で[OK]ボタンを押します。
 
(11) ヘッドクリーニング実行の確認画面で[はい]を選択し、[OK]ボタンを押します。
ヘッドクリーニングが開始されます。
 
(12) ヘッドクリーニングが完了した後は、もう一度ノズルチェックを行い、ノズルの目詰まりが解消されたかをご確認ください。

  • ヘッドクリーニング後、再度ノズルチェックパターン印刷を行っても目詰まりが解消されない場合、交互に2回程度繰り返し行ってください。
    ※クリーニングの効果を発揮するため、ノズルチェックとヘッドクリーニングは必ず交互に行ってください。
  • 2回程度繰り返しても目詰まりが解消されない場合は、プリンターの電源を「オフ」にして12時間以上放置した後、再度印刷を行ってください。
    時間をおくことにより目詰まりしているインクが溶解して、正常に印刷できる場合があります。
  • 上記をお試しいただきましても改善が見られない場合は、プリンター本体でトラブルが発生している可能性が考えられます。

※E-XXXシリーズにつきましては、すでに修理対応期間が終了しております。

FAQ改善アンケート

このページの評価をお聞かせください。〇✖をお選びください。

 

■役に立った
■役に立たなかった