ロゴ:EPSON
ロゴ:よくあるご質問(FAQ)

製品別
質問別
エプソンパートナーポータル

URLをクリップボードにコピーしました
シェア用URL:https://faq2.epson.jp/web/Detail.aspx?id=52883
  FAQ番号:52883
【プロジェクター】無線LANでの映像投写設定方法<EB-W06,EB-X06,EB-982W,EB-992F,EB-FH52>
 
 
 

・無線LAN経由でプロジェクターから映像を投写できます。
・EB-992F、EB-FH52は無線LANユニットが内蔵されています、無線LANユニットの取り付けは不要です。
・EB-W06・EB-X06・EB-982Wは無線LANユニットをプロジェクターに取り付ける必要があります。
・無線LAN経由で投写するときは、プロジェクターとコンピューターの無線LAN設定をしてください。

  1. 無線LANユニット(ELPAP11)を取り付ける
  2. [かんたんモード]スマートフォンやタブレット端末、コンピューターとワイヤレスに直接接続する方法
  3. [マニュアルモード]無線LANアクセスポイント経由でスマートフォンやタブレット端末、コンピューターと接続する方法 

 

無線LANユニット(ELPAP11)を取り付ける


  無線LAN経由でプロジェクターを使用するときは、無線LANユニットを取り付けます。
  エプソン純正の無線LANユニット以外は取り付けないでください。
  ※EB-992F、EB-FH52は無線LANユニットが内蔵されています、無線LANユニットの取り付けは不要です。
 

注意

 無線LANユニットのインジケーターが青色に点灯または点滅しているときや、
 無線LAN経由で映像を投写してるときは、無線LANユニットを取り外さないでください。
 無線LANユニットの破損や故障の原因となります。


  1.無線LANユニットカバーの固定ネジを+のドライバーで外します。

  

 2.USB-A端子に無線LANユニットを取り付けます。

  


 3.無線LANユニットカバーを取り付けて、固定ネジを締めます。

 


   

                                         

[かんたんモード]スマートフォンやタブレット端末、コンピューターとワイヤレスに直接接続する方法


  無線LAN経由でコンピューターの映像を投写するには、事前にプロジェクターのネットワーク設定が必要です。



 1.【メニュー】ボタンを押し、[ネットワーク]を選択して、【決定】ボタンを押します・

 


 2.[無線LAN電源]を[オン]に設定します。



 3.[ネットワーク設定画面へ]を選択し【決定】ボタンを押します。



 4.[基本設定]を選択し【決定】ボタンを押します。

 
   
 5.必要に応じて以下を設定します。

 ・[プロジェクター名]:
 ネットワーク上で本機を識別するための名前を入力します。
 半角英数字で16文字以内で入力します。

 ・[PJLinkパスワード]:
 PJLink対応アプリケーションを使って本機を制御するときの
 認証用パスワードを設定します。
 半角英数字32文字以内で入力します。

 ・[Remoteパスワード]:
 ベーシックcontrol機能で本機の設定や制御をするときの
 認証用パスワードを設定します。
 半角英数字8文字以内で入力します。
 ユーザー名は[EPSONREMOTE]
 デフォルトのパスワードは[guest]です。


 ・[web制御パスワード]:
 Web制御で本機の設定や制御をするときの認証用パスワードを設定します。
 半角英数字8文字以内で入力します。
 ユーザー名は[EPSONWEB]
 デフォルトのパスワードは[admin]です。)


 ・[モデレーターパスワード]:
 Epson iProjectionを使って、モデレーターとして本機に接続するときの
 認証用パスワードを設定します。
 4桁の数字を入力します。
 デフォルトのパスワードは設定されていません。


 ・[プロジェクターキーワード]:
 他のユーザーが誤って接続しないように、セキュリティーパスワードを
 有効にできます。
 コンピューターやモバイルデバイスの映像を投写するときは、
 投写画面に表示されるキーワードをEpson iProjectionで
 入力する必要があります。

 ・[キーワード通知]:
 Epson iProjectionを使って本機に接続するときに、
 投写画面にプロジェクターキーワードを
 表示するかどうかを設定します。

 ・[LAN情報表示]:
 本機のネットワーク情報の表示形式を設定します。
 

  名前、パスワード、およびキーワードの入力には、表示されたソフトキーボードを使用します。
  リモコンの上下左右ボタンをおして文字選択し、【決定】ボタンを押して入力します。




 6.[無線LAN]を選択し、【決定】ボタンを押します。
   
    



 7.[接続モード]で[かんたんモード]を選択します。
  
   
 
 プロジェクターの無線設定を終えたら、
 コンピューター(またはスマートフォンやタブレット端末)上の操作に移ります。

 Epson iProjectionを起動して、「かんたんモード」を選択後に、
 ご使用のプロジェクター名を選択した上で[参加]ボタンを押して、
 無線LAN経由で映像をプロジェクターに送ります。

 

注意

プロジェクターと無線LANを搭載したコンピューターを一対一で接続します。
コンピュータ-が無線(Wi-Fi)でのインターネット接続をされていた際には、
Epson iProjectionの「かんたんモード」で接続をすることで無線(Wi-Fi)での
インターネット接続は切断されます。

無線LANアクセスポイント経由でスマートフォンやタブレット端末、コンピューターと接続する方法


  無線LAN経由でコンピューターの映像を投写するには、事前にプロジェクターのネットワーク設定が必要です。



 1.【メニュー】ボタンを押し、[ネットワーク]を選択して、【決定】ボタンを押します・

 


 2.[無線LAN電源]を[オン]に設定します。



 3.[ネットワーク設定画面へ]を選択し【決定】ボタンを押します。



 4.[基本設定]を選択し【決定】ボタンを押します。

 
   
 5.必要に応じて以下を設定します。
 
 ・[プロジェクター名]:
 ネットワーク上で本機を識別するための名前を入力します。
 半角英数字で16文字以内で入力します。

 ・[PJLinkパスワード]:
 PJLink対応アプリケーションを使って本機を制御するときの
 認証用パスワードを設定します。
 半角英数字32文字以内で入力します。

 ・[Remoteパスワード]:
 ベーシックcontrol機能で本機の設定や制御をするときの
 認証用パスワードを設定します。
 半角英数字8文字以内で入力します。
 ユーザー名は[EPSONREMOTE]
 デフォルトのパスワードは[guest]です。


 ・[web制御パスワード]:
 Web制御で本機の設定や制御をするときの認証用パスワードを設定します。
 半角英数字8文字以内で入力します。
 ユーザー名は[EPSONWEB]
 デフォルトのパスワードは[admin]です。)


 ・[モデレーターパスワード]:
 Epson iProjectionを使って、モデレーターとして本機に接続するときの
 認証用パスワードを設定します。
 4桁の数字を入力します。
 デフォルトのパスワードは設定されていません。


 ・[プロジェクターキーワード]:
 他のユーザーが誤って接続しないように、セキュリティーパスワードを
 有効にできます。
 コンピューターやモバイルデバイスの映像を投写するときは、
 投写画面に表示されるキーワードをEpson iProjectionで
 入力する必要があります。

 ・[キーワード通知]:
 Epson iProjectionを使って本機に接続するときに、
 投写画面にプロジェクターキーワードを
 表示するかどうかを設定します。

 ・[LAN情報表示]:
 本機のネットワーク情報の表示形式を設定します。
 

  名前、パスワード、およびキーワードの入力には、表示されたソフトキーボードを使用します。
  リモコンの上下左右ボタンをおして文字選択し、【決定】ボタンを押して入力します。




 6.[無線LAN]を選択し、【決定】ボタンを押します。

 


 7.[接続モード]で[マニュアルモード]を選択します。



 8.[マニュアルモード]を選択した場合は[アクセスポイント検索]を行い、
   接続する無線LANアクセスポイントを選択します。


 

手動でSSIDを割り当てるときは[SSID]を選択して、SSIDを入力します。

 

 

 9.[マニュアルモード]の場合は、必要に応じてプロジェクターにIPアドレスを割り当てます。

   ・DHCPを使用できるネットワークの場合は、[IP設定]を選択し、[DHCP]を[オン]にします。
  
   ・DHCPを使用できないネットワークの場合は[IP設定]を選択し、[DHCP]を[オフ]にして、
    プロジェクターの[IPアドレス]、[サブネットマスク]、[ゲートウェイアドレス]を入力します。

   ・IPv6を使用してプロジェクターをネットワーク接続する場合は、[IPv6設定]を選択し、
    [IPv6]を[オン]にして、[自動構成]、[一時アドレスの使用]を設定します。

 10.設定したSSIDやIPアドレスがLAN待機画面およびホーム画面に表示されないようにするには、
   [SSID表示]または[IPアドレス表示]を[オフ]に設定します。


  
 
 11.[設定完了]を選択します。
   画面の指示に従って設定を保存し、メニューを終了します。




 12.リモコンの【LAN】ボタンを押します。

   LAN待機画面に正しいIPアドレスが表示されていれば、設定完了です。

  


 プロジェクターの無線設定を終えたら、
 コンピューター(またはスマートフォンやタブレット端末)上の操作に移ります。
 ※プロジェクターとコンピューター(またはスマートフォンやタブレット端末)が
  同じSSIDに接続している必要があります。

 Epson iProjectionを起動して、「マニュアルモード」を選択後に、
 ご使用のプロジェクター名を選択した上で[参加]ボタンを押して、
 無線LAN経由で映像をプロジェクターに送ります。

  

 


 

FAQ改善アンケート

このページの評価をお聞かせください。〇✖をお選びください。

 

■役に立った
■役に立たなかった